1月19日(金)の『モノシリーのとっておき~すんごい人がやってくる!~』に、缶詰博士こと黒川勇人さんが出演!
ちょっと変わった「缶詰博士」という異名を持つ黒川勇人さんですが、黒川さんのWikipedia風プロフィールと学歴・経歴、家族(結婚はしているのか、妻、子供)について、そしてお勧めの缶詰情報について調べてまとめてみました。
黒川勇人(缶詰博士)のWiki風プロフと学歴・経歴!
プロフィール
氏名:黒川勇人(くろかわ ゆうと)
生まれ:1969年9月1日
出身地:福島県
出身大学:東洋大学
職業:フリーライター
学歴
黒川勇人さんの高校は、宮城県にある泉松陵高等学校でした。
そして大学は東洋大学の文学部印度哲学科を卒業しています。
インド哲学科とは凄いですね。
この学科を選ばれた理由は何だったのでしょうか、とても気になるところです。
経歴
黒川勇人さんは東洋大学を卒業後、出版社に就職しています。
その後、フリーライターとして独立をします。
2004年からは世界の缶詰を紹介するブログ「缶詰blog」を始めており、その後は『缶詰本』(辰巳出版)など数冊の缶詰に関する本を出版しています。
[楽天ブックス]
一つのことを突き詰める人はいますが、缶詰を突き詰める人というのは、そうそういないのではないでしょうか。
黒川勇人さんは日本国内のローカル缶詰など様々な缶詰はもちろん、世界50か国の缶詰を調査したそうです。
確かに、海外に行くと「ええ、こんなものが缶詰に??」とビックリするようなものに出会うことも少なくないですが、勇気がなくて試せないままになっているものが数多くあります。
黒川勇人さんの場合、さすが缶詰博士だけあって、これまでに食べた缶詰は数千個にもなるそうです。
そんなちょっと変わっている黒川勇人さんですが、ご結婚はされているのでしょうか?
妻や子供はいるのか、見てみましょう。
黒川勇人(缶詰博士)は結婚している?妻・子供は?
黒川勇人さんのご家族について色々と調べてみましたが、ご本人のFacebook情報によると、ご結婚されていることがわかりました。
ただ、一般人のためか、奥さんの名前やお顔は公開されていませんでした。
また、お子さんがいるかどうかFacebookやブログを色々と調べてみたのですが、子供の情報も特に見当たりませんでした。
子供はいるかも知れませんが、家族は一般人のため、プライバシーに気をつけていらっしゃるのかも知れません。
黒川勇人さんは、よきパパといった印象がありますが、家には常に大量の缶詰がストックされているのだとか。
家族のみなさんも、そんな変わった黒川勇人さんの趣味兼お仕事を面白く見守っているのかも知れませんね。
それでは、数千個の缶詰を食べてきた缶詰博士、黒川勇人さんがお勧めする缶詰にはどんなものがあるのでしょうか?
黒川勇人(缶詰博士)のおすすめ缶詰
まず、鯖缶の中で缶詰博士、黒川勇人さんがおすすめする、イチオシ缶詰が「うまい!鯖味噌煮」だそうです。
[楽天市場]
一缶150円という安さにも関わらず、使われている魚がいいそうで、上質な味わいが楽しめるのだそう。
また、こちらの「やきとり柚子こしょう味」もお勧めだそうです。
[楽天市場]
鶏肉の缶詰なんてあるんですね、それすら知りませんでした。
更にこれは柚子こしょう味ということで、美味しそうですね!
焼鳥に柚子こしょうをつけるということは思いつきもしなかったのですが、美味しそうなので、今度さっそくやってみようと思います。
また、こんなものもあります。
「燻製粗挽きチョリソー」
燻製のあらびきチョリソーとは、何とも美味しそうです!
それにしても、日本国内でもこんな面白い缶詰が色々とあるんですね。
そのほか、缶詰博士、黒川勇人さんお勧めの缶詰については、こちらのページに詳しく載っていますので、参考にしてみると新しい発見があるかも知れません。
https://srdk.rakuten.jp/entry/2017/11/29/110000
同じく『モノシリーのとっておき~すんごい人がやってくる!~』に出演、東京駅の3Dプロジェクトマッピングなどで知られる村松亮太郎さんについての記事はこちらです。
【村松亮太郎(プロジェクトマッピング)のプロフや経歴!ハーフ顔のイケメンで結婚や妻・子供は?】
まとめ
缶詰博士こと黒川勇人さんが『モノシリーのとっておき~すんごい人がやってくる!~』に出演ということで、黒川勇人さんのWiki風プロフィールと学歴・経歴、家族について、そしてお勧めの缶詰情報について調べてまとめてみました。