占い・恋愛・美容・BL漫画&BLアニメなど、毎日が楽しくなる情報がいっぱい!

恋愛ロンド

話題のトピック

笑点の小遊三がイケメン?その魅力は?聖火ランナーと卓球も〔動画あり〕

毎週、『笑点』ではお馴染みの三遊亭小遊三さんですが、意外にも(?)女性にモテる方で、人気があるんですね。

イケメンだから?人気の秘密は何でしょうか?

意外にも、過去にはオリンピックの聖火ランナーを務めたことがあり、卓球も得意というスポーツマンな面もあります。

 


[楽天ブックス]

 

『笑点』といえば、子どもの頃から気がつけばテレビでよく目にしていた番組ですが、今でも人気が衰えない、長寿番組ですね。

例えば、今年9月3日放送分では、視聴率が19,5%もあったそうです。

そんな人気番組の中でも女性からの人気が高い、三遊亭小遊三さんの魅力について、まとめてみました。

 

スポンサーリンク
 

三遊亭小遊三さんの魅力とは?女性に人気の理由

三遊亭小遊三さんは、笑点のメンバーの中では色男キャラとなっています。

日テレの『笑点』の紹介ページのプロフィールにも

意外にも笑点メンバーイチのもて男で、女性からの誘いも多い。ご婦人からのメールを見た奥さんが、携帯電話をトイレに投げつけたとか‥‥。

出典:http://www.ntv.co.jp/sho-ten/cast/koyuuza.html

と書かれており、女性に人気だというのは間違いないようです。

 


[楽天ブックス]

 

ご本人も「イケメン」だと自称されていますが、アンケート調査などでは賛否両論いろいろと意見が分かれているようで・・・。

ですが、「イケメン」というのは見る人によってかなり判断が異なるんですよね。

例えば、世間一般的にイケメンだと言われる俳優さんでも、人によっては「どこかイケメンなのかわからない」と感じるような場合も少なくないです。

私も結構そういうことがあるので、「イケメン」というのは本当に人によって捉え方や感じ方にかなり差がある主観的なものだと感じます。

 


[楽天市場]

 

そんな中で、自称イケメンと呼ばれる小遊三さんですが、小遊三さんのキャラクターや話し方全体を見ていると、いつの間にかイケメンに見えてくるんですよね、不思議と・・・。

というのも、人って、やっぱり楽しい人と一緒にいると、自分も楽しく気分良くなりますよね。

小遊三さんの場合、とにかく明るくユーモアたっぷりなので、自然と男女問わず親しみを感じて魅力的に思う人が多いのでしょう。

 

私の父の場合もそうですが、体格が結構よく、声も大きいのですが、とにかく明るくていつも冗談ばかりを言っています。

父がその場にいるだけで雰囲気がパッと明るくなるので、飲み会や宴会などでは引っ張りダコです。

自分から見ると、まあイケメンと言えるのか微妙なところですが、でも、すごく女性にも人気なんですよね・・・(母は適当にあしらってますが・・・)。

 

小遊三さんを見ていると、似ている自分の父のことが想い浮かんでくるのですが、明るくおもしろい方なので、やはり女性に人気があるというのは本当だろうと感じます。

 


[楽天ブックス]

 

卓球部キャプテン、2度の聖火ランナーを務めた小遊三さん

オリンピックの聖火ランナー

落語家というと、一般的にはあまり運動が出来なさそうなイメージですよね。

それが、小遊三さんの場合、高校時代には卓球部で、しかもキャプテンだったそうです。

その繋がりで、東京オリンピック(1964年)では聖火ランナーを努めたそうです!

 

今年の3月26日の『笑点』では、お題で「日月火水木金土」の曜日のうち、2つの漢字を使って短いストーリーを作って話すという場面で、「東京オリンピックで、聖ランナーとして大を走ったことを思い出した」と自身の聖火ランナー体験について言及。

そして、「これ本当なんですよね。そう本当。山梨69区。私がいなきゃ聖火はつかなかった」と。

 

「これ本当」と念を押すあたり、やはりまだそのことを知らない人にとっては「え~~??小遊三が聖火ランナー??またまた適当なことを・・・」と思われるとわかってのことですね。

 

そして、東京大会が成功したのは「みんな私のおかげです」との一言で、会場は爆笑。

・・・小遊三さん、こういうところが可愛いというか、やはり人気の秘密でしょうねえ。

 


[楽天ブックス]

 

また、長野オリンピックの時も聖火ランナーをしていたそうなので、過去に2回も走ったんですね。

司会の春風亭昇太さんから、次回(の東京オリンピック)でも走ってもらいたいと言われると、「命があれば」と

 

2020年だと、小遊三さんは73歳ですね。

73歳の聖火ランナーは凄いですが、もし小遊三さんが本当に走られたら嬉しいですね。

 

今でも卓球が得意

高校時代に卓球部のキャプテンだったということで、今でも卓球をされているようです。

近年の卓球の試合の様子がこちらに映っています。

凄い、今でも動きが機敏なんですね!

 

普段『笑点』で見る小遊三さんとは思えないような動きですね!

 

笑点つながりで、落語家の桂歌丸さんと、講談師の神田松之丞さんについて、意外なエピソードや裏話などがこちらの記事で読めます。

【桂歌丸の家族:女傑の祖母に恐妻まで?子供や孫はいる? [ファミリー]】

【異例の才能を持つ神田松之丞が笑点に出演!絶滅危惧の講談師とは?妻はいる?】

 

まとめ

いつも明るく楽しいキャラで『笑点』を盛り上げてくれる三遊亭小遊三さん。

なぜ小遊三さんが人気があるのか、その魅力がよくわかりました。

東京オリンピックでの聖火ランナー、実現するといいですね!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

  おすすめトピック



-話題のトピック
-, , ,

Copyright© 恋愛ロンド , 2023 All Rights Reserved.